TOEIC公式による初めての頻出単語帳、「TOEIC Listening & Reading 公式ボキャブラリーブック」のレビューを行います。
難易度的には、「金のフレーズから銀のフレーズの中間くらい」です。
この記事ではTOEIC公式ボキャブラリーブックのおすすめポイント、そして使い方の注意点について解説していきます。
記事を通して、ぜひ自分に合った参考書かどうか確かめて見てください。
・銀のフレーズと金のフレーズの中間くらいの難易度を実現。
・常に例文を意識しての学習が可能
・巻末に、例文で使われたセットフレーズが412個掲載されている。
目次
TOEIC公式ボキャブラリーブックの内容

TOEIC Listening & Reading 公式ボキャブラリーブックは、TOEIC試験を運営しているETSが制作した、公式の頻出英単語帳です。
参考書の特長としては、
・過去のテストから厳選した1,155の頻出単語が収録。
・テストに出たままの例文で学べる(フルセンテンス)
・B6と文庫本よりも若干大きいため、持ち運びと文字の見やすさを両立。
といったところが挙げられます。
構成としては
・名詞500語+複合名詞20語
・動詞250語+句動詞20語
・形容詞・副詞・その他250語+ハイフン付き形容詞15語
・セットフレーズ100語
・音声ダウンロード
となっています。
<出典:TOEIC公式>
TOEIC公式ボキャブラリーブックのおすすめポイント

TOEIC公式ボキャブラリーブックには、3つのおすすめポイントがあります。
・銀のフレーズと金のフレーズの中間くらいの難易度を実現。
・常に例文を意識しての学習が可能
・巻末に、例文で使われたセットフレーズが412個掲載されている。
それぞれ説明していきます。
銀のフレーズと金のフレーズの中間くらいの難易度を実現。
TOEIC公式ボキャブラリーブックは、「銀のフレーズ」と「金のフレーズ」の中間ぐらいの難易度を実現させています。
これにより、「TOEIC初心者から中級者程度までの学習」が可能となっています。
↓「金のフレーズ レビュー」はこちら↓

↓「TOEIC 公式問題集 5 レビュー」はこちら↓

常に例文を意識しての学習が可能
TOEIC公式ボキャブラリーブックのおすすめポイント2つ目は、「常に例文を意識しての学習が可能」というものです。
過去に出題された単語に、フルセンテンスの例文が掲載されているので、
・単語の使い方。
・読解力。
・発音・イントネーション。
を学ぶことができます。
巻末に、例文で使われたセットフレーズが412個掲載されている。
TOEIC公式ボキャブラリーブックは、巻末に「例文で使われたセットフレーズが掲載」されています。
セットフレーズとは、「a couple of」などの熟語表現などです。
その数は412個と膨大です。
そのため、
学習内容にモレがないかどうか、確認するのに非常に役立ちます。
TOEIC公式ボキャブラリーブックのデメリット

TOEIC公式ボキャブラリーブックを使用する上で、気をつけるべきことは下記の2つです。
・単語がレベル順ではなく、abc順に掲載されている。
・TOEICで難しい人や都市の名前などが、シンプル化されている。
単語がレベル順ではなく、abc順に掲載されている。
TOEIC公式ボキャブラリーブックは、単語がacb順で掲載されています。
日本語でいうと、あいうえお順ですね。
メリットは、「似たようなスペルを確認」しながら学習できる。
デメリットは、難易度順に単語が出てくるわけではないので、
学習する中で突然「難しい単語に遭遇する」可能性があるということです。
TOEICで難しい人や都市の名前などが、シンプル化されている。
TOEIC公式ボキャブラリーブックは、例文をわかりやすくするために一部文章や単語がシンプル化されています。
例えば人間の名前などです。
TOEIC公式ボキャブラリーブックのレビュー まとめ

・銀のフレーズと金のフレーズの中間くらいの難易度を実現。
・常に例文を意識しての学習が可能
・巻末に、例文で使われたセットフレーズが412個掲載されている。
以上、「TOEIC公式ボキャブラリーブックのレビュー」でした。
それではまた、次の記事でお会いしましょう。
管理人、きむきむでした。




<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】
・【900誌以上読み放題】楽天マガジン【31日間無料】
<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle本「プライムデーセール」【三体やインプレス本】
・【最大50%オフ】Kindle本「小説・ライトノベルセール」【ソフィーの世界】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【まもなく終了】