<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
参考書

【初心者特急 パート6 レビュー】TOEICの勉強に挫折しない参考書

「TOEIC L&R TEST 初心者特急 パート6」の表紙画像。

TOEIC 「初心者特急シリーズ」は、挫折しがちなTOEICの勉強の「心強い味方」です。

その理由はなんと言っても

・問題が簡単

・解説がわかりやすい

・いつでもどこでも学習できる

の3つです。

本日ご紹介する「TOEIC 初心者特急 パート6」は、そのなかでも後回しにしがちなリーディングセクション、パート6に特化した参考書です。

当記事ではレビューを通し、

TOEIC 初心者特急 パート6おすすめポイントデメリットを紹介していきます。

記事を通して、ぜひ自分に合った参考書かどうか確かめて見てください。

 

きむきむ。
きむきむ。
博士博士〜。

 

博士
博士
何だいタテゴトアザラシくん。

 

きむきむ。
きむきむ。
この前「パート6特急」を教えてもらったけど、もっと簡単で使いやすい本はないかなぁ?

 

↓「TOEIC パート6特急 レビュー」はこちら↓

「TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル」の表紙画像。
【TOEIC パート6特急 レビュー】対策に悩んでいる方にオススメの1冊TOEICのパート6問題に特化した参考書、「パート6特急 新形式ドリル」をレビューしていきます。 TOEICのリーディングセクショ...

 

博士
博士
確かに「パート6特急」は初心者から上級者まで使える本じゃが、ちょっとクセのある編集じゃったの。

 

きむきむ。
きむきむ。
うん。良い本なんだろうけど、もう少し丁寧に学習できる本が欲しいんだよね。

 

博士
博士
うむ、そんな時は「初心者特急パート6」を解くと良いじゃろう。

 

博士
博士
2019年に発売されたばかりの本で、ステップアップ式に問題が難しくなっていくから、やりがいがあるぞ

 

きむきむ。
きむきむ。
お〜それは期待できる!

 

博士
博士
じゃろ。さっそく内容を見ていくぞい。

 

きむきむ。
きむきむ。
わ〜い!よろしく〜!

 

 

博士
博士
この参考書はじゃ。

 

・初心者に配慮された丁寧な設計。

・豊富な問題量。

・勉強する場所を選ばない、取り回しの良さ。

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】

TOEIC 初心者特急 パート6の内容

TOEIC 初心者特急 パート6は、Part 6に特化したTOEIC本です。

TOEICのリーディングセクションにおいて、Part 6はこれまで地味な存在でした

というのも、「文法事項」に関してはPart 5。

「読解」に関してはPart 7で対策を行うことができ、

その2つの学習を行えば、Part 6の対策はそれほど行う必要はないとされていたからです。

しかし2017年にTOEICの形式が変更され、Part 6の問題数も12問から16問へと拡大。

文法・語彙の知識に加えて、これまで以上に読解能力が問われるようになりました。

その結果必要になったのが、Part 6の対策です。

 

参考書の特長としては、

・初心者向けのパート6対策本。

・豊富な解説と十分な問題量。

・TOEIC 500点から600点対応。

といったところが挙げられます。

 

きむきむ。
きむきむ。
パート6の対策が必要なことはわかったけど、相変わらず掴みどころのないパートだよね、6って。

 

博士
博士
ほっほっほ。どうしても点数の取りやすいパート5や、難しい長文のパート7に意識が傾いてしまうからの。それも当然じゃ。

 

きむきむ。
きむきむ。
今回は「初心者向け」の参考書ということだけど、やっぱり何か特別な工夫がされているの?

 

博士
博士
うむ。昔「日本語」でTOEICを勉強する「日本語からはじめる新TOEICテスト20日間基礎強化ワークブック」という参考書を解いたことがあるが、それ並にわかりやすかったぞ。

 

きむきむ。
きむきむ。
博士、わざわざ日本語でTOEICの勉強をしたことあったの?

 

博士
博士
ほっほっほ。TOEICは難しいが、日本語で出題されたら簡単だったぞい。

 

きむきむ。
きむきむ。
そりゃそうだ、日本語ネイティブなんだから。

 

博士
博士
それもそうじゃの。では初心者特急 パート6の解説に移っていくぞい。

 

 

TOEIC 初心者特急 パート6のおすすめポイント

TOEIC 初心者特急 パート6には、3つのおすすめポイントがあります。

・初心者に配慮された丁寧な設計。

・豊富な問題量。

・勉強する場所を選ばない、取り回しの良さ。

それぞれ説明していきます。

 

初心者に配慮された丁寧な設計

初心者特急 パート6は、初心者に配慮された丁寧な設計が特長の参考書です。

参考書は4部構成となっており、

・1文書1問→20セット

・1文書3問→6セット

・1文書4問→6セット。

・1文書4問→4セット。

通常1文書あたり4問出題されるパート6を、1文書1問という難易度の低い問題に置き換え、

少しづつレベルアップができるような配慮がされています。

またこの初心者特急 パート6を使用するにあたり、

という3冊の学習を事前に行っていることを勧めるなど、

かなり細かく学習の設計がなされています

そのためTOEIC 500点から600点を目指すという本書の主張もかなり現実味があります。

 

きむきむ。
きむきむ。
おお!他の参考書を課題図書として挙げている参考書は珍しいね!

 

博士
博士
うむ、相変わらず著者の神崎さんは初心者・中級者への指導に優れておる。

 

博士
博士
単語帳として「銀のフレーズ」が勧められておるが、ワシとしては神崎先生の「出る順で学ぶ ボキャブラリー 990」をおすすめするぞい。

 

↓「出る順で学ぶ ボキャブラリー 990 レビュー」はこちら↓

「新TOEIC TEST 出る順で学ぶボキャブラリー 990 ハンディ版」の表紙画像。
【TOEIC 出る順で学ぶ ボキャブラリー 990 レビュー】単語帳を1冊選ぶとしたら、この参考書もし「TOEICの単語帳を1冊だけ選ぶ」としたら、あなたは何の本を選びますか? これだけたくさんの単語帳が発売されている中で、自分...

 

きむきむ。
きむきむ。
同じ神崎先生の本だし銀のフレーズより難しめ。800点前後を目指せるんだよね。

 

博士
博士
そうそう。逆に600点十分じゃったら、銀のフレーズでも良いの。

 

↓「銀のフレーズ レビュー」はこちら↓

「TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ」の表紙画像。
【銀のフレーズ レビュー】TOEIC 300点から600点を目指す人向けの「初めての単語帳」「出る単特急 銀のフレーズ」のレビューを行います。 結論から言うと、TOEIC 600点を取るために必要な単語帳は「銀のフレーズ1...

 

きむきむ。
きむきむ。
まとめると初心者特急 パート6は、そういった参考書と参考書の繋がりまで考慮されてる本だってことね。

 

博士
博士
そのとおり。1文書に1問しか質問をされないから、かなりぜいたくな解説が行われておるぞ。解くためのヒントも掲載されておる。

 

 

豊富な問題量

初心者特急 パート6は、問題が多く収録されています。

パート6は通常16問出題されますが、

初心者特急 パート6に収録されている問題は110問。

これは通常のテストの約6.8回分にあたります。

これだけの問題をこなすことができれば、多くの学習者にとってパート6が未知の範囲ではなくなります。

 

きむきむ。
きむきむ。
実際TOEIC 600点を目指す人で、模試を7回も解く人ってあんまりいないよね。

 

博士
博士
うむ、仮に解いたことがあったとしても、勉強の期間が離れていたり、何度も復習を行ったわけではないからの。

 

博士
博士
初心者特急 パート6も多めの問題を収録しておるが、1回解いただけで満足せず、最低でも3回は問題をこなしてほしい。

 

きむきむ。
きむきむ。
値段も1,000円しないから模試より安いしね。長く使うことができそう。

 

勉強する場所を選ばない、取り回しの良さ

初心者特急 パート6は、文庫本のサイズで小さいため取り回しに優れています。

またリスニングの音声がスマホに対応しているため、

いつでもどこでも学習を行うことができます

リーディングセクションの問題なのに「リスニング?」と思うかもしれませんが、

読解のスピードを早くするためには「耳で聞いて文章を理解できる」状態に持っていくのがポイントです。

 

博士
博士
耳で理解できれば、長文なんてお茶の子さいさいじゃ。

 

もちろんTOEIC 600点前後を目指す人にとってこのレベルの学習は難易度が高いですが、

上級者であれば行う必要のある学習なので、覚えておいてください。

初心者特急 パート6は解説が丁寧なため、日本語の解説を読んでいるだけで点数が上がります。

英語の文章と共に、暇さえあれば参考書を眺めるようにしてみましょう。

 

きむきむ。
きむきむ。
まあリスニングうんぬんは置いておいて、参考書を持ち運びしやすいのは大きなメリットだよね。

 

博士
博士
うむ。電車の中だったり、家の中でも持ち運んで学習ができるの。

 

博士
博士
わりとそうした「時間に限りのあるシチュエーション」の方が集中しやすかったりするので、是非ためしに持ち歩いて欲しい。

 

 

TOEIC 初心者特急 パート6のデメリット

きむきむ。
きむきむ。
博士〜。じゃあ逆に、初心者特急 パート6のデメリットとかはないの?

 

博士
博士
ほっほっほ。デメリットというと大げさじゃが、気をつけなければならない点はあるの。

 

初心者特急 パート6を使用する上で、気をつけるべきことは下記の2点です。

・難易度が易しめ

・知名度が低い

 

難易度が易しめ

初心者特急 パート6は、初心者に向けた参考書になるため当然「問題が易しめ」です。

そのため模試にチャレンジした時、出題される語彙や質問が難しいと感じる可能性があります

ただ基本的な考え方はすでに身についているはずなので、あせらずわかるところとわからないところを見極めて、冷静に対処するようにしましょう。

 

きむきむ。
きむきむ。
まあこればっかりは仕方ないよね。難易度を抑えるからこそ、初心者にもわかりやすい内容になっているわけだし。

 

博士
博士
そうじゃな。それにTOEICの問題はパート6だけじゃない。様々なパートの集合体じゃ。

 

博士
博士
たとえ1つのパートの学習が終わっても、それで全ての学習が終わったわけでないことは覚悟しておこう。

 

きむきむ。
きむきむ。
は〜い。

 

知名度が低い

初心者特急 パート6は、他の特急シリーズに比べて知名度が低めの参考書です。

そのため書店では、どうしてもパート5の「文法特急」や単語の「金のフレーズ」が売り場の面積を占めています。

そのため書店では取り扱ってないことや見づらいところに陳列してある可能性があるため注意してください。

 

きむきむ。
きむきむ。
特急シリーズはTOEICの人気参考書だけど、本が増えすぎて全て陳列しないケースも出てきたよね。

 

博士
博士
まあ売れ筋本をわかりやすいところに陳列するのは当たり前じゃな。

 

博士
博士
その分、新しい参考書が発売されても目立たなくなっておる。

 

きむきむ。
きむきむ。
たとえ良い参考書でも、学習者の手に渡らなかったら意味がないもんね。なんだかさみしいな〜。

 

 

TOEIC 初心者特急 パート6のレビュー まとめ

博士
博士
この参考書はじゃ。

 

・初心者に配慮された丁寧な設計。

・豊富な問題量。

・勉強する場所を選ばない、取り回しの良さ。

 

博士
博士
初心者特急 パート6は、丁寧な解説と問題量に定評のある参考書じゃ。

 

博士
博士
TOEIC 500点から600点を目指すことができ、パート6の理解度を深めるために非常に役立つぞ。

 

きむきむ。
きむきむ。
ただ実際のテストや模試に比べると、問題のレベルは易しめよ。

 

博士
博士
うむ。この参考書で基礎を身に着け、同時に単語や文法の知識を深めることも忘れないで欲しい。

 

きむきむ。
きむきむ。
TOEICの勉強はまだ始まったばかり!

 

博士
博士
うむ、諸君の検討を祈るぞい

 

博士
博士
また今後も、「参考書のレビュー記事」を随時更新予定じゃ。

 

きむきむ。
きむきむ。
楽しみにしててね! このサイトを「ブックマーク」や「ホーム画面」に追加してくれたら嬉しいな。 

 

以上、「TOEIC 初心者特急 パート6のレビュー」でした。

それではまた、次の記事でお会いしましょう。

管理人、きむきむでした。

 

きむきむ。
きむきむ。
また来てちょ〜!

 

 

「TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル」の表紙画像。
【TOEIC パート6特急 レビュー】対策に悩んでいる方にオススメの1冊TOEICのパート6問題に特化した参考書、「パート6特急 新形式ドリル」をレビューしていきます。 TOEICのリーディングセクショ...
「TOEIC テスト 新形式だけ でる200問」の表紙画像。
【新形式だけ でる200問 レビュー】正しい使い方とTOEICの対策法2016年から新形式に変更し、ますます難化傾向にあるTOEIC L&R テスト。 その変更された問題のみ学習できるのが、「...
「YBM超実践模試リーディング1000問」の表紙画像。
【YBM超実践模試リーディング1000問 レビュー】難易度もお手頃で、TOEIC中級者から取り組める参考書TOEICに「コミット」している学習者にオススメなのが、「YBM超実践模試」シリーズです。 書店で人気の模試は「至高の模試」や「精...
「TOEIC テスト 基本例文 700選」の表紙画像。
【TOEIC 基本例文 700選 レビュー】スパルタ形式で効率よくスコアアップが狙える名著今回ご紹介する「TOEIC 基本例文 700選」は、あまり知名度こそありませんが、確実にあなたの英語力を向上させる1冊です。 当記事ではレビューを通し、基本例文 700選のおすすめポイントやデメリットを紹介していきます。 記事を通して、ぜひ自分に合った参考書かどうか確かめて見てください。...

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】