<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
ガジェット

【24インチ】WUXGA、4辺狭額縁ベゼルレスモニター搭載Dell「U2421E」レビュー【90W出力対応】

Dell「U2421E」の写真40

アスペクト比が16:10 (1920 ×1200のWUXGA)でありながら、4辺ベゼルレスで端子(ポート)も充実。モニターの「縦置き」やUSB PD「90W出力」にも対応したデル「U2421E」をレビューしていきます。

 

きむきむ。
きむきむ。
こんにちは、きむきむです!

 

いや〜、ついにこの日が来てしまいました。

一体なにかというと、

モニター (パソコン用ディスプレイ)の購入ですよ。

やりました。嬉しいです。

とても興奮しています。

実はパソコン用のモニターを自分で購入するのは初めてでして、

ここ数年は理想の環境を求めて「あ〜でもない、こ〜でもない」とずっと買いそびれていました。

 

きむきむ。
きむきむ。
コスパでいうと27インチの「iMac Retina 5K」を購入するのが手っ取り早いんですけど、デザインやらAppleシリコンの問題がありまして中々踏み込めず...。

 

まあそのあたりの背景も含めまして、

デル・テクノロジーズ株式会社の「U2421E」の仕様や開封の様子、簡単な感想をお届けしていきたいと思います。

 

きむきむ。
きむきむ。
これで34インチ、ウルトラワイドモニターを諦める踏ん切りがつきました!

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】

現在のパソコン環境

まず現在の私の作業環境ですが、このようになっています。

・MacBook Pro 15.4インチ (2015年)

・iMac 21.5インチ (2013年)

・Dell 21.5インチモニター (2011年)

・iPad Pro 12.9インチ (2018年)

全体的に老朽化が進み、

USB Type-Cに対応しているのはiPad Proのみという状態です。

 

きむきむ。
きむきむ。
iPad Proを買った時、iMacで復元や同期ができなくてビビりました。USB Type-Cめっちゃ大事。

 

iMacはストレージがHDDなので、iTunes専用

基本的にメイン機は15.4インチのMacBook Proを使っています。

 

きむきむ。
きむきむ。
端子が充実した最後の「MacBook Pro」です。

 

つまりノートパソコンをデスクトップ代わりに使用している、よくある作業環境が私のお家事情です。

 

きむきむ。
きむきむ。
「BoYata」のノートパソコンスタンドとか「TaoTronics」のデスクライト使っています。
TaoTronics「TT-DL092」デスクライトの写真62
【レビュー】ガチなデスクライト「TT-DL092」視力が衰える20代・30代にオススメAmazonの「デスクライト / ブックライト」部門で「1位」常連のTaoTronics。 ヒカキンさんが絶賛し、「安い」「性能が...

 

購入するか悩んだモニター (パソコン用ディスプレイ)

モニターを購入するに当たり結構悩みまして

選択肢としては下記のようなものがありました。

・34インチ(3440×1440)の曲面ウルトラワイドモニター (LG or Dell)

・37.5インチ、EIZO初の曲面ウルトラワイドモニター

・27インチ、iMac Retina 5K

・31.5インチの4Kモニター

・43インチの4Kテレビ

・24インチ(1900×1200)のEizoモニター

・27インチ(2560×1440)のモニター

・24インチの4Kモニター2枚

まあ現実的なところで考えると、

・34インチのウルトラワイドモニター → ロマンと作業領域の確保

・27インチ、iMac Retina 5K → モニターのついでにMacもアップデート

・31.5インチの4Kモニター → 4Kモニターで一番使いやすいサイズ

・24インチ(1900×1200)のEizoモニター →目に優しくて縦置き・解像度が良

という感じで、

モニターを購入する目的

①作業効率の向上。

②身体への負担を少なくする。

の2点でした。

 

きむきむ。
きむきむ。
「目」や「腰」への負担をへらすのと、もっと大きな画面で作業したいですね。

 

Dell「U2421E」はどんなディスプレイ?

Dell「U2421E」の写真1そんな中選ばれたのは、Dell「U2421E」でした。

こちら安くて性能が良い商品でして、商品が発表された後すぐに衝動買いしてしまいました。

主な特長としては

・24インチIPS

・4辺狭額縁 (ベゼルレス)

・チルト(上下の角度調整)、スイベル(左右の角度調整)、ピボット(縦置き)対応

・高さ調整対応

・解像度 1920 × 1200 (WUXGA)

・アスペクト比16:10

・USB PD 90W出力(Power Delivery機能)

・ハブ機能 (15WのUSB Type-C、3個のUSB 3.0)

・LANポート、HDMI、DisplayPort 2個

・VESAマウント

・デイジーチェーン (最大3台まで)

・sRGBカバー率99%、デルタE2未満

・ブルーライト軽減 (ComfortView Plus)

・フリッカーフリー

・プレミアム パネル交換 (ドット抜け保証)

・3年間の保証 (交換も翌日出荷)

・定価5万5,800円 → 割引されて、3万6,980円 (税込4万678円)

→ちなみに米国価格は 449.99ドルでした。

が挙げられます。

これ、やばくないですか?

元々Dellは6年連続でモニターの世界シェアNo.1のメーカーですし、

低価格でも台座がしっかりしていることで有名ですが、

「デルアンバサダー 第7回座談会」の写真
【レポート】デル アンバサダー座談会に参加してきました。新製品ぞくぞく。ストリングスホテル東京インターコンチネンタルで行われた、「第7回デル アンバサダー座談会」に参加してきました。 デル アンバサダー...

 

縦置きやUSB PD 90W出力に対応しているだけでなく、16:10のアスペクト比に対応しているところが魅力的でした。

というのもメイン機として使用しているMacBook Pro 15.4インチは、

普段から擬似解像度を最大の1920 × 1200に設定しています。

Dell「U2421E」も1920 × 1200なので、

同じ情報量を保ちつつ、文字は大きめと見やすいディスプレイであるところが気に入りました。

 

きむきむ。
きむきむ。
15.4インチで1920 × 1200表示は情報量が多くて最高ですが、長時間使用すると文字が小さいので疲れるのが悩みでした。

 

つまり現在の作業環境をよりアップグレードするだけでなく、

縦置きができるのでAppleシリコン搭載の新しいiMacを購入してもサブモニターとして活用したり、

新しいMacBookを購入してもケーブル1本でMacBookを充電しながら外部ディスプレイに接続できるのが魅力でした。

 

きむきむ。
きむきむ。
柔軟性があるところがDell「U2421E」の良いところですね。逆に34インチの曲面ウルトラワイドモニターは、動画作業はともかく「普段遣い」でどこまで使い勝手が良いのか未知数のところがありました。

 

Dell「U2421E」はそれでいて、お値段が税込で約4万円と手頃です。

いや、もちろんモニターに4万円をかけるのは結構な出費です。

普通に27インチの4Kモニターとか買えますし、ppi的にどうなの?ってところもあります。

ただ安価な4Kモニターは、よくみると端子(ポート)が不十分だったり、

USB Type-Cに対応していなかったりするのですよ。

モニターは長く使用するものなので、今さらUSB Type-Cに対応していないものを買うのは私的に難しいと感じました。

 

きむきむ。
きむきむ。
結果的に、10万円は必要な34インチの曲面ウルトラワイドモニターよりも、半額以下で満足いくモニターが買えました。

 

Dell「U2421E」の開封の儀

Dell「U2421E」の写真1

というわけで、おまたせしました。

実際にDell「U2421E」を開封していきます。

こちらがそのパッケージ、化粧箱なのですが、まず感じたのはめっちゃ軽いということ。

iMac 21.5インチが化粧箱とセットで約10キロほどと結構な重さなのですが、

男性であれば片手で持ち運べる重量、大きさでした。

 

きむきむ。
きむきむ。
体感で7〜8キロ位でした。

 

Dell「U2421E」の写真2

化粧箱の背面はこちら。

銀色のボディがかっこいい。

 

Dell「U2421E」の写真3

左下には図入りでサイズが記載されています。

 

きむきむ。
きむきむ。
まあこのあたりはおいおい実物で見ていきましょう。

 

Dell「U2421E」の写真4

U2421E本体と、端子に関する説明も印字されています。

ちなみにスピーカーは付いていないので、

「音声ライン出力ポート」が搭載されています。

 

きむきむ。
きむきむ。
スピーカーは、Dellスリム サウンドバー「SB521A」を購入するとモニター下部に取り付けが可能です。公式ストアのみの取り扱いです。

 

Dell「U2421E」の写真5

化粧箱の側面はこちら。

最大1GbpsのEthernet速度。USB-Cで最大90Wの電力を供給、ポートへのアクセスも高速化。プラチナシルバー仕立て、ケーブル管理機構も改善

と書かれています。

 

Dell「U2421E」の写真6

それではさっそく開封していきましょう。

モニター単体を買うのは初めてなので、めっちゃ興奮しています。

 

Dell「U2421E」の写真7

ちなみに化粧箱には、

イラスト入りで「開け方」が書かれています。

持ち手用の取っ手もあります。

 

Dell「U2421E」の写真8

化粧箱は2階建て構造となっており、

まず出てきたのは2枚の紙

 

Dell「U2421E」の写真9

・設置の説明書

・Color Calibration Factory Report (カラーキャリブレーション)

が添付されています。

モニターの色が正確に表示されるよう、1台1台工場出荷時に調整されているらしく、

高いモニターを買う時についている保証書(報告書)がついていました。

 

きむきむ。
きむきむ。
化粧箱は日本語でしたが、レポートは英語でした。とはいえドット抜け保証(プレミアム パネル交換)もあるので、このあたりは信頼のDellという感じです。

 

Dell「U2421E」の写真10

続いて出てきたのがこちら。

「ケーブル類」と「台座」です。

ケーブルは

・電源ケーブル

・USB-Cケーブル (C-C)

・USB-Cケーブル (C-A)

・DP-DPケーブル

となっています。

 

Dell「U2421E」の写真11

Dellのモニターはこのように組み立てて使用するのですが、

ドライバーいらずで簡単に組み立てることができます。

カラーはプレミアム プラチナシルバー仕上げとのことで、

 

Dell「U2421E」の写真12

一世代昔の「Trackpad」と「Magic Keyboard」ですが、

見た目はかなり親和性が高いです。

 

きむきむ。
きむきむ。
これはかなり期待できる。

 

Dell「U2421E」の写真13

化粧箱の1段目に入っているものは以上で終了。

緩衝材を外してモニターとご対面していきます。

 

Dell「U2421E」の写真14

出てきたのは、「モニター本体」と「スタンド」です。

まずはスタンドから見ていきましょう。

 

Dell「U2421E」の写真15

スタンドも、台座と同じくシルバーの色合いです。

 

Dell「U2421E」の写真16「VESAインターフェースサポート」に対応しているので、

こういったモニターアームにも対応しています。

 

きむきむ。
きむきむ。
ただDellのスタンドはかなり優秀なので、一旦ひとまずデフォルトの状態で使用することにしました。

 

Dell「U2421E」の写真17

「台座」と「スタンド」を装着していきます。

 

Dell「U2421E」の写真18ちなみに重量ですが、

台座は700グラム

 

Dell「U2421E」の写真19

スタンドは1,005グラムです。

 

きむきむ。
きむきむ。
軽いです!

 

Dell「U2421E」の写真20

スタンドにはロゴと、ケーブルを1箇所に収納するための穴が付いています。

 

Dell「U2421E」の写真21

こんな感じですね。

iMacにもケーブルを通すための穴が付いていたので、地味に嬉しい機能です。

 

Dell「U2421E」の写真22

「台座」と「スタンド」を装着しました。

説明書を読まなくても簡単にできます。

 

Dell「U2421E」の写真23

台座にスタンドをはめ込んだら、

裏面にある「つまみねじ」を回すだけです。

 

Dell「U2421E」の写真24できました!

初めてでしたが簡単です。

 

Dell「U2421E」の写真25

裏あら見るとこんな感じ。

あとは「スタンド」と「モニター本体」を装着するだけです。

 

きむきむ。
きむきむ。
組み立てに関しては、初めての方でも問題ないですね。

 

ただ1つ気になったのが、

スタンドの高級感

見た目はシルバーでかっこよいのですが、iMacと比べると高級感で劣ります

 

きむきむ。
きむきむ。
同じシルバーなのでiMacのような感じを想像する人もいるかと思いますが、全然違いました。

 

iMacは素材に低炭素アルミニウムが使われており、

触るとひんやり、ズッシリと中身が詰まってる感がわかるのですが、

Dellのモニターはそうした感触がありませんでした

Dellのスタンドは非常に評価が高いですが、

それは機能面での意味を指しており、物欲を満たしてくれる高級感はありませんでした。

 

きむきむ。
きむきむ。
まあ冷たくなくて軽いので、持ち運びはしやすいという利点はあります。

 

Dell「U2421E」の写真26

それでは気を取り直して、

「モニター」と「スタンド」を装着していきます。

まず緩衝材を剥がしたら、

 

Dell「U2421E」の写真27先程組み立てた「スタンド」を「モニター」に装着させます。

 

Dell「U2421E」の写真28

上記の写真のようにスタンドをモニターにはめ込んでいきます。

モニターについている緩衝材は、完全に剥がしてからスタンドを装着させるのが、

正しいやり方です。

 

きむきむ。
きむきむ。
今回は写真を取りながらの組み立てなので、モニターを傷つけないために緩衝材を付けたまま組み立てていきます。

 

Dell「U2421E」の写真29

スタンドをモニターに装着したら、

あとはそのまま化粧箱からモニターを取り出しましょう

 

Dell「U2421E」の写真30

空になった化粧箱です。

他には特に部品などありませんでした。

 

Dell「U2421E」の写真31

そしてこちらが、組み立てたモニター本体です。

 

きむきむ。
きむきむ。
組み立ては簡単ですが、写真を撮りながらなのでちょっと疲れました。

 

Dell「U2421E」の写真32

こちらがモニターの液晶面です。

 

Dell「U2421E」の写真33

緩衝材を1枚剥がしました。

きちんと液晶側にも保護シートが貼られていました。

 

Dell「U2421E」の外観

Dell「U2421E」の写真34

こちらがDell「U2421E」の背面です。

iMac 21.5インチと比べると、だいぶ高さを感じます。

同じシルバーですが、iMacと比べると手に触ってわかる「冷たさ」や「高級感」はありません

 

Dell「U2421E」の写真35それでは端子(ポート)について見ていきます。

モニターの左下には、

・電源ボタン

・ボタン (上下に動く、押し込み式のボタン)

が付いています。

このボタンを使って、

・輝度・コントラス

・入力信号

・色

・ディスプレイ設定

・初期設定

・カスタマイズ

が行えます。

左右上下だけでなく、押し込んで操作も可能です。

 

きむきむ。
きむきむ。
操作方法に関しては説明がなかったので、初めは設定に手こずりました。

 

Dell「U2421E」の写真36

そして上記の写真左側には、

・セキュリティ ロックスロット (ケーブルは別売り)

・電源コネクター

があります。

 

きむきむ。
きむきむ。
「U2421E」はデジタルハイエンドシリーズの商品でして、オフィスでの使用がメイン用途です。そのためセキュリティ ロックスロットが付いています。

 

Dell「U2421E」の写真37

逆サイドには、左から

・HDMIポート

・DisplayPort (入力) ← コレを使います。

・USB Type C アップストリームポート (90W) /DisplayPort 1.4

・DisplayPort (出力)

・USB 3.2 Gen1 (5Gbps) ← 1個目

・音声ライン出力ポート

・USB 3.2 Gen1 (5Gbps) ← 2個目

・RJ-45コネクター (有線LAN)

が搭載されています。

またそれとは別に、

・USB 3.2 Gen1 (5Gbps) ← 3個目

・USB Type-C ダウンストリームポート (15W)

も存在します。

 

きむきむ。
きむきむ。
液晶を正面に見据えて、右手には電源ボタン。左手側には「USB Type A」と「USB Type-C」があるイメージです。

 

Dell「U2421E」の便利なスタンド機能

Dell「U2421E」の写真38それでは一通りDell「U2421E」の外観をチェックし終えたので、私が気に入っている機能をご紹介します。

Dell「U2421E」は、下記の4つの機能に対応しています。

・高さ調整

・チルト (モニターの角度を上下に調節) →iMacで出来るやつ

・スイベル (台座に触ることなく、モニターを左右に角度調整)

・ピポット (モニターの縦置き)

これがDellのモニターの素晴らしいところなんですが、

まず上記の写真のように、

モニターをわりと低めに設置したり、

 

きむきむ。
きむきむ。
ぬいぐるみとモニターの位置を参考にしてください。

 

Dell「U2421E」の写真39

モニターを高めに設置することができます。

 

きむきむ。
きむきむ。
上記の写真では、モニターが完全にひつじの頭部よりも高いところにあります。

 

机や椅子の高さは人それぞれなので、

理想的な高さをモニター単体で調節することができます。

 

きむきむ。
きむきむ。
iMacでこれを行うためには、予めVESAマウントアダプタ搭載iMacを購入する必要がありました。

 

Dell「U2421E」の写真40

次に優れた機能が、モニターの縦置き(ピポット機能)です。

このためにこのモニターを購入したと言っても過言ではないくらい、素晴らしい機能です。

Eizoのモニターにこの機能が付いており、昔から憧れでした。

 

きむきむ。
きむきむ。
34インチのウルトラワイドモニターで縦置きとか無理ですからね。

 

上記の写真のように、モニターをくるりと回転させることができ、

 

Dell「U2421E」の写真41

このようにモニターを縦置きさせることができます。

今回解像度が1920 × 1200 (WUXGA)のモニターを購入したのですが、その理由の1つがこの縦置きにあります。

というのも、縦置きした時にフルHDでは横幅が短すぎるからです。

たった120ピクセルかもしれませんが、かなり没入感が変わってくるのでWUXGAオススメです。

 

Dell「U2421E」の写真42

でこの縦置き、ひつじさんが左から右に移動したように、90度ずつ左右に移動できます。

電源ボタンは右下にあるので、

縦置きにした時右側に欲しいか、左側に欲しいか好みの状態に調節させてみてください。

 

きむきむ。
きむきむ。
モニターの上部に電源ボタンがあると使いにくいので、左に来るようにするのが好ましいかもしれません。

 

Dell「U2421E」の写真43

ちなみに21.5インチのiMacと背面を比べるとこんな感じです。

Dell「U2421E」はベゼルレス(4辺狭額縁)なので、モニター部分は小さめです。

Dell「U2421E」の写真44
Dell「U2421E」の写真45

どちらもモニターの上下の角度調整(チルト)ができますが、

上から見やすいのがiMac。

Dell「U2421E」の写真46
Dell「U2421E」の写真47

下から見上げる形にしやすいのが、Dell「U2421E」でした。

 

きむきむ。
きむきむ。
またモニターの角度を左右に調整する「スイベル機能」も付いています。モニターの台座をいちいち動かす必要がなくなるので、この機能はサブモニターとして利用する方にオススメです。

 

Dell「U2421E」で作業環境を構築する

Dell「U2421E」の写真48

それでは実際にDell「U2421E」を使って作業環境を構築していきます。

利用するのは

・MacBook Pro 15.4インチ (2015年の端子が豊富な旧式タイプ)

・電源ケーブル

・mini DisplayPort ー DisplayPort ケーブル

です。

私の利用するMacBook ProにはUSB Type-Cが搭載されていなく、

mini DisplayPortと互換性のあるThunderbolt 2ポートを利用していきます。

 

Dell「U2421E」の写真49

Dell「U2421E」の電源ボタンを初めて押しました。

会社のロゴが中央に表示され、

 

Dell「U2421E」の写真50そのあとはモニターの初期設定を行います。

 

Dell「U2421E」の写真51

パソコンの映像をモニターに映しました。

薄い、薄すぎる!

驚異のベゼルレス、没入感。

 

Dell「U2421E」の写真52

モニターの高さもこのように低くすることもできますし、

 

Dell「U2421E」の写真53

縦置きだって、この通り可能です!

 

きむきむ。
きむきむ。
ベゼルレスすぎて、逆にケーブルの存在感がかなり増してしまいました。このあたりは対策が必要ですね。

 

Dell「U2421E」の写真54

<出典:ポケモン公式YouTubeチャンネル

ちなみに縦置きの状態で動画を流してみると、

このように上下に、かなり大きな黒枠が表示されます。

 

きむきむ。
きむきむ。
これは「好ましく無い」例ですね。

 

ただスマホで撮影した縦動画になると、話しは別です!

ご覧ください!

 

Dell「U2421E」の写真55

<出典:フワちゃんTwitter

この通り、大迫力で「フワちゃん」が楽しめます。

 

きむきむ。
きむきむ。
この没入感、ハンパないです。

 

まるで目の前のフワちゃんが自分に向かってくるような圧倒的な解像感

最近は縦のVRゲームも流行っているそうなので、

同じモニターでも横でするか縦でするかで、視聴体験が全く変わってきますよ。

 

Dell「U2421E」の写真56

で、真面目な使い方をすると、こんな感じ。

Appleの公式サイトを試しに開いてみましたが、

映像がキレイで情報量も多い

 

Dell「U2421E」の写真57

もはやモニターというよりも、企業が設置しているデジタルサイネージ(電子看板)といった感じで、

これで机を揃えれば、普通にApple Store風の店舗が完成すると思いました。

 

きむきむ。
きむきむ。
縦型のモニターが自分の机にいるなんて初めてで、違和感がハンパありません。

 

Dell「U2421E」の写真58

元々使用していたDellのフルHD、IPSモニター(2011年製)はこんな感じで、

 

Dell「U2421E」の写真59

一緒にならべてみるとこうですよ。

明らかに一台だけ、別の時代からモニターが現れたと感じませんか?

 

きむきむ。
きむきむ。
上下左右にベゼルがないので、写真の没入感が非常にあります。

 

Dell「U2421E」の写真60

なんたって2011年のモニターと比べてみると、この違いですから。

 

きむきむ。
きむきむ。
技術の進歩すごいです。

 

Dell「U2421E」の写真61今度は写真ではなく、絵で比べてみたいと感じたので、

スタジオジブリで無料提供されている場面写真を表示してみました。

<出典:スタジオジブリ

 

Dell「U2421E」の写真62

千と千尋の神隠しの有名シーンですが、非常にキレイに表示されています。

 

Dell「U2421E」の写真63

上下の黒縁は気になるものの、

これでスピーカーを揃えたら動画視聴もいろいろ捗るんだろうなと妄想に駆られます。

 

きむきむ。
きむきむ。
一応「BOSE Companion2 Series Ⅲ」を持っているのですが、作業用BGMに使うには音が良すぎたので、今はしまっています。

 

Dell「U2421E」の写真64

はあ、この情報量、めっちゃ快適。

むしろ同じモニターを縦置き「2枚」並べたくなりました

 

きむきむ。
きむきむ。
「Twitter」のタイムラインを表示させるとかなり壮観です。

 

Dell「U2421E」の写真65

一通り縦置きの雰囲気が掴めたので、実際の作業環境を構築してみました。

よくある定番スタイルで、

MacBook ProをBoYataのノートパソコンスタンドの上に載せて、

外付けキーボードを使用するパターンです。

 

きむきむ。
きむきむ。
普通に快適です。

 

 

Dell「U2421E」の写真66

次にDell「U2421E」を縦置きさせた状態です。

コレも気に入っていますが、

縦置きした分もう少し横にコンテンツを表示したいと感じたので、

1枚モニターを追加してみました。

 

Dell「U2421E」の写真67

じゃ〜ん。

iMac 21.5インチを、フルHDモニターとして横に設置しました。

これは旧式のiMacが対応している「ターゲットディスプレイモード」を利用したもので、

Thunderbolt 2を活用することで、iMacをMacBook Proの外部モニターとして利用ができます。

 

きむきむ。
きむきむ。
これだけモニターがあれば、安心できます。

 

Dell「U2421E」の写真68

ジブリの絵を表示させるとこんな感じですね。

横置きだとDell「U2421E」の液晶が高すぎたので、

iMacにはキングジムの机上台を載せました。

今の所、この状態での使用が一番気に入っています

 

きむきむ。
きむきむ。
MacBook ProのThunderbolt 2ポート2つを利用して、「モニター」と「iMac」に接続している状態です。

 

まとめ。Dell「U2421E」は柔軟性に優れて魅力的

Dell「U2421E」の写真1

以上、Dellの新型モニター「U2412E」のレビューをご紹介しました。

まとめると「U2421E」の良いところは、

・解像度が 1920 × 1200 (WUXGA)

・スタンドが優秀

・4辺ベゼルレス

・USB PD 90W出力

・ポートが豊富

・デイジーチェーンで最大3台まで接続可能

・保証が充実

・値段もお手頃 (税込約4万)

という内容でした。

WUXGAに対応で縦置きはEIZOからも発売されていますが、

USB Type Cで90Wの出力に対応、4辺ベゼルレスな製品は、Dell「U2421E」以外には存在しないのではないでしょうか?

4万円の予算があると、

4Kの27インチだったり、2560 × 1080の34インチウルトラワイドモニターなどいろいろ選択肢は選べますが、

現時点で攻守最強なのは、Dell「U2421E」だと思います。

ドット抜け保証もありますし、よかったら是非検討してみてください。

 

それではまた、次の記事でお会いしましょう。

管理人、きむきむでした。

 

きむきむ。
きむきむ。
また来てちょ〜!

 

Dell「U2421E」の写真57
【超快適】モニターの縦置きが「最強」な理由。Dellを使えば簡単に作業効率UP【WUXGA】モニターの縦置きにロマンを感じる全国1,000万人の皆様。お待たせ致しました。 モニターの縦置きは、もはやロマンではない。モニターの縦置きは、もはや義務教育。迷ったらDoするのが物欲を満たす肝要です。...
Dell「New Alienware m17 R3」の写真25
【レビュー】ゲーミングノートPC、Dell「New Alienware m17 R3」がやってきた【デル アンバサダー】ノートパソコンながら「RTX 2080 SUPER」を搭載したつよつよパソコンをご紹介します。 17インチでメモリも32GBとかなりのガチ仕様です。...
「Samsung SSD 1TB 860QVO 2.5インチ内蔵型 外付けケース付(ORICO) MZ-76Q1T0B/OC」の表紙画像。
【Samsung SSD 1TB × 2.5インチ外付けケース】「860QVO」を買ったら「外付けケース」も付いてきた件。主に秋葉原で購入が可能な限定のキャンペーン、「今SSDを買うとUSB3.0接続の外付けケースが貰えるよ」ですが、Amazonでも手に入っ...
Apple「AirPods Pro」の写真1
【レビュー】いまさら「AirPods Pro」を購入。今でも買うべき5つの理由【諦めないで】今更ですがAirPods Proを購入することにしました (というか、もう買いました) 今でも買うべき5つの理由をご紹介します。このタイミングで買うのは正直「微妙」だと考えていましたが、そんなことはありませんでした。...

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】