エプソン エコタンク「EW-M630T」とキヤノン ギガタンク「G6030」を比較していきます。
大容量インク搭載プリンターとして、人気の「2機種」です。
在宅勤務をする時間が増えましたので、先日エプソンのエコタンク「EW-M630T」を購入しました。
インクが1〜2年持つインクタンク(大容量プリンター)はここ数年のトレンドでして、
・エプソン → エコタンク
・キヤノン → ギガタンク
・ブラザー → ファーストタンク
と各社独自のネーミングで商品を販売しています。
その大容量インク搭載プリンターの中で、特に人気を誇るのが、こちらの2機種。
エプソン エコタンク「EW-M630T」とキヤノン ギガタンク 「G6030」です。
価格はどちらも4万円前後。
それぞれのスペックを比べたうえで、どちらの機種がより自分にふさわしいか、チェックしていきましょう。
それではさっそく、内容を見ていきます。
目次
エプソン エコタンク「EW-M630T」とキヤノン ギガタンク 「G6030」の違い
エプソン | キヤノン | |
カラー印刷 | 0.9円 | 0.9円 |
モノクロ印刷 | 0.4円 | 0.4円 |
印刷可能枚数 (黒) | 7,500枚 | 6,000枚 |
印刷可能枚数 (カラー) | 6,000枚 | 7.700枚 |
色 | 4色 | 4色 |
内蔵インク本数 | 4本 | 5本 (黒2本同梱) |
コピー | ○ | ○ |
スキャン (1,200dpi) | ○ | ○ |
プリント | ○ | ○ |
FAX | × | × |
対応用紙サイズ | L判〜A4 | 名刺〜A4 |
普通紙耐久枚数 | 5万枚 | 6万枚 |
前面カセット | 150枚 | 250枚 |
後トレイ | × | 100枚 |
操作パネル | 2.4型カラー | 2行モノクロ |
Windowsによる印刷 | ○ (XP対応) | ○ |
Macによる印刷 | ○ | ○ |
スマホによる印刷 | ○ | ○ |
無線LAN | ○ | ○ |
有線LAN | ○ | ○ |
USB 2.0 | ○ | ○ |
自動両面印刷 | ○ | ○ |
写真補正機能 | ○ | ○ |
自動クリーニング | ○ | ○ |
自動電源ON | × | ○ |
自動電源OFF | ○ | ○ |
自宅への引取修理サービス | ○ | × |
サイズ (mm) | 375 × 347 × 187 | 403 × 369 × 195 |
重量 | 5.8kg | 8.1kg |
色 | 黒 / 白 | 黒 / 白 |
製品保証 (無料会員登録時) | 2〜3年 | 2年 |
発売日 | 2018年10月 | 2019年6月 |
実勢価格 (品薄のため変動中) | 3万7,272円 | 3万9,477円 |
エプソン エコタンク「EW-M630T」が向いている人
エプソン エコタンク「EW-M630T」が向いている人は、このようなタイプの方です。
・カラー液晶は必須 (バックライトにも対応)
・軽いプリンターが欲しい (5.8kg)
・モノクロ印刷をよく行う (7,500枚)
・多機能プリントに興味がある (LINE、メールなど)
・Windows XP 〜 8に対応したプリンターが必要。
・メンテナンスボックス (廃インクタンク)の交換を自分で行いたい。
・無料の引き取り修理サービス (ドア to ドアサービス)を使いたい。
エプソンの「エコタンク」は、小型軽量で使い勝手に優れた大容量プリンターです。
キヤノン「ギガタンク」と比べてサイズ感はほぼ同等であるものの、
重量に関しては約2.3kgも軽いので、室内で移動させて使ったり、引越しの際にそれほど負担にならない特徴があります。
使い勝手の面でキヤノン「エコタンク」と大きく違うのは、
操作パネルが大型でカラー液晶になっているところです。
キヤノン「ギガタンク」はモノクロ液晶で、しかもバックライトにも対応していないため薄暗いところでの利用に不満が残ります。
現代人はスマホの高精細なディスプレイに慣れているはずなので、視力がよくない方は、よっぽどのことがなければエプソン「エコタンク」一択になります。
物理ボタンも多くて、使いやすい設計になっています。
またコスト的なところでいうと、
インク1回分に対しモノクロ印刷を「約7,500回」プリントすることができます。
キヤノンの「ギガタンク」は「約6,000回」なので、モノクロ印刷をよく活用する方はエプソン「エコタンク」がおすすめです。
キヤノン ギガタンク 「G6030」が向いている人
キヤノン ギガタンク 「G6030」が向いている人は、このようなタイプの方です。
・安価なプリンターが欲しい。
・カラー印刷をよく行う (約7,700枚)
・とにかくたくさん印刷する (普通紙耐久枚数 6万枚)
・名刺サイズの印刷を行う。
・普通紙をたくさん収納したい (350枚収納が可能な2WAY給紙)ーエプソンは150枚
・プリンターに自動電源「ON」機能が欲しい。
・4 in 1コピー (1枚の用紙に4面割り付け)を使いたい。
・「プリントヘッド」の交換を自分でやりたい
・黒インクが2つ付いているのに魅力を感じる
・キヤノンが好き。
・プリンターは新しいものが欲しい (2019年発売)
キヤノン「ギガタンク」は、エプソン「エコタンク」よりも新しい2019年に発売された大容量プリンターです。
Faxに対応した「G7030」など派生モデルがいくつかありますが、
3.5万円から4万円の間で販売されることの多いコスパに優れた売れ筋モデルです。
エプソン「エコタンク」と比較すると、印刷コストが低いところに特徴があります。
キヤノン「ギガタンク」は、1回のインクあたりカラー印刷を「約7,700枚」プリントできるのに対し、エプソン「エコタンク」は約6,000枚です。
モノクロ印刷はエプソンに負けるものの、
黒インクが1本おまけで合計2本付いてくるため、エプソンを上回ります。
また普通紙による耐久枚数に関しても、エプソンが5万枚であるのに対し、
キヤノン「ギガタンク」は6万枚となっています。
そのため仕事でチラシを印刷するなど、ビジネス用途でプリンターを使う方にキヤノン「ギガタンク 」は良い選択肢になります。
またキヤノン「ギガタンク」で嬉しいのは、地味に便利な機能が搭載されているところ。
・名刺サイズの印刷可能
・普通紙を350枚収納が可能な2WAY給紙。
・プリンターの自動電源「ON」機能。
・4 in 1コピー (1枚の用紙に4面割り付け)
・ましかく写真
「前面カセット(250枚)」と「後トレイ(100枚)」が付いているため、
A4とハガキなどサイズの違うものをセットしたり、エプソンよりも100枚多く普通紙を収納することができます。
またプリンターの自動電源「OFF」だけでなく、自動電源「ON」に対応しているため、
いちいち電源ボタンをオンにしなくても、気が向いた時にすぐ印刷の指示を与えることができます。
そして自動両面プリントは当然として、4 in 1コピーという機能がついてます。
これは1枚の上に4面プリントアウトする機能で、
インクだけでなく普通紙の節約を行いたい方にぴったりの機能と言えます。
まとめ!使いやすさのエプソン 「エコタンク」。お財布にやさしいキヤノン「ギガタンク 」
以上、エプソン エコタンク「EW-M630T」とキヤノン ギガタンク 「G6030」の違いをご紹介しました。
まとめると、
・エプソン「エコタンク」→ 軽量でカラー液晶など、使い勝手に優れたプリンター。
・キヤノン「ギガタンク」→黒インクが2本付いており、モノクロもカラーも、たくさん印刷できるプリンター。
という内容でした。
エプソン「エコタンク」は、キヤノンよりも2.3kgも軽く、バックライト付きで見やすいカラー液晶を搭載したプリンターです。
物理ボタンも多く、家庭用プリンターと近い操作感で業務用プリンターを選ぶのなら、エプソンがオススメです。
一方キヤノン「ギガタンク」は黒インクが2本ついており、
元々カラー印刷に強いのにモノクロ印刷もたくさんプリントすることができるプリンターです。
普通紙による耐久枚数に関しても、エプソンより1万枚も多い「6万枚」となっているため、
初期コストを抑えて大容量プリンターを試したい方の良い選択肢となっています。
あなたはどっち派ですか?
それではまた、次の記事でお会いしましょう。
管理人、きむきむでした。
<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】
<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】