<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
ガジェット

【比較】OPPO「Reno3 A」とシャオミ「Mi 10 Lite 5G」の違い【価格はほぼ同じ】

OPPO「Reno3 A」とシャオミ「Mi 10 Lite 5G」の違いを比較していきます。

約4万のスマホながら、どちらも魅力的なスペックを搭載しています。

 

きむきむ。
きむきむ。
こんにちは、きむきむです!

 

今年のスマホ業界は非常に熱いですね。

それはなぜか?

やはり「OPPO」と「シャオミ」の本格参戦、そして盟主ファーウェイの停滞が要因として大きいでしょう。

OPPOは日本ユーザーを意識した「ローカライズ」と「SNS世代」へのアピールに成功しており、

シャオミは「スペック」と「価格」でガードの上から殴ってくる感じがたまらなく好きです。

 

きむきむ。
きむきむ。
ついちょっと前までは、SIMフリースマホを手に入れるだけでも苦労していた印象でしたが、良い時代になりました。

 

今日はそんなOPPOとシャオミの注目スマホ

OPPO「Reno3 A」とシャオミ「Mi 10 Lite 5G」を比較していきます。

名前の通り、シャオミのスマホは5Gに対応したミドルレンジのスマホです。

この機会に是非チェックしてみてください。

それではさっそく内容を見ていきましょう。

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】

OPPO「Reno3 A」とシャオミ「Mi 10 Lite 5G」の違い

OPPO「Reno3 A」の画像
シャオミ「Mi 10 Lite 5G」の画像
Reno3 AMi 10 Lite 5G
ディスプレイ6.44インチ (有機EL)6.6インチ (有機EL)
解像度2,400 × 1,0802,400 × 1,080
画面占有率89.9%85%
デザイン水滴ノッチ水滴ノッチ
OS ColorOS 7.1MIUI 11
OSのベースAndroid 10ANdroid 10
SoCSnapdragon 665Snapdragon 765G
RAM6GB6GB
ストレージ128GB128GB
重量175グラム193グラム
高さ160.9mm164mm
74.1mm75mm
厚み8.2mm8.7〜9.9mm
インカメラ16MP (f/2.0)16MP ((f/2.5)
アウトカメラ個数4個4個
広角48MP (f/1.7)48MP (f/1.79)
超広角8MP (f/2.2)8MP (f/2.2)
ポートレート(深度測定)2MP (f/2.4)2MP (f/2.4)
モノクロ2MP (f/2.4)
マクロ2MP (f/2.4)
1080Pのスローモーション120fps960fps
バッテリー容量4,025mAh4,160 mAh
急速充電18W20W
連続「通話」時間約21時間約29時間
連続「待受」時間約350時間約440時間
Gorilla GlassVersion 5Version 5
Bluetooth5.05.1
「画面内」指紋認証
顔認証
Google Play
USB Type-C
IEEE 802.11ac
ヘッドフォンジャック
ハイレゾ
NFC
動画編集機能 (VLOG)
防水・防塵 (IP68)
Felica (おサイフケータイ)
デュアルSIM (DSDV)
nano SIM2枚1枚
microSD
ゲームブースト2.0
液冷システム
5G 「Sub-6」(サブ6)
5G 「ミリ派」
ステレオスピーカー
HDR10+ (広い明るさの幅)
赤外線通信
ワイヤレス充電
Dolby Atmos
ワンセグ・フルセグ
付属品ケース、フィルムケース、フィルム
カラー黒・白灰色・白
販売キャリアSIMフリーau
発売日2020年6月2020年9月
税込み価格3万9,800円4万2,740円

<出典:OPPOシャオミ

OPPO「Reno3 A」は、SIMフリーとして発売されているため、オンラインで気軽に手に入れることが出来ます。

一方シャオミ「Mi 10 Lite 5G」はau専売となっており、

新品で手に入れるためには

・キャリアで「通信契約+端末購入」をする。

or

・キャリアで「端末のみ」購入する。

必要があります。

 

きむきむ。
きむきむ。
端末のみの購入の場合、各キャリアの「直営店」で購入するのが1番好ましいです。代理店のauショップの場合、店舗によって「購入できない」事例も報告されています。価格が1万円ほど上乗せされることもあります。

 

Mi 10 Lite 5Gは良い手に入れやすい価格帯の5G(第5世代移動通信システム)スマホだけに、このあたりは残念ですね。

 

どちらのスマホも

・急速充電 (USB Type-C)

・画面内指紋認証

・顔認証

・Google Play

・ヘッドフォンジャック

に対応しています。

 

OPPO「Reno3 A」が向いている人

OPPO「Reno3 A」が向いている人は、このようなタイプの方です。

・軽いスマホが欲しい (175グラム)

・防水・防塵は必須。

・おサイフケータイ (Felica)も使う。

・nanoSIMを2枚挿したい (DSDV)

・microSDを使いたい。

・気軽にスマホを買いたい (回線契約不要)

6.44インチの有機ELディスプレイを搭載した「Reno3 A」は、多機能性に優れたスマホです。

プロセッサの処理性能は「Mi 10 Lite 5G」に劣りますが、

国内スマホに近い機能を兼ね備えており、特に

・防水・防塵

・おサイフケータイ (Felica)

・DSDV (nanoSIM2枚)

・microSD

に対応しつつ、税込価格で4万円を切る価格はお買い得です。

 

きむきむ。
きむきむ。
かなり日本市場を意識したスマホですよね。

 

基本的なスマホの機能も充実しており、

4,800万画素のメインカメラを含む4眼カメラはポートレートモードやウルトラナイトモードに対応。

動画編集アプリ「Soloop」やAIによる美顔補正に対応するなどSNS時代にマッチしたスマホと言えます。

 

きむきむ。
きむきむ。
スマホ初心者向けの「シンプルモード」や子供に使わせるための「アプリ・時間制限」も可能で、いろいろかゆいところに手が届くスマホです。

 

シャオミ「Mi 10 Lite 5G」が向いている人

シャオミ「Mi 10 Lite 5G」が向いている人は、このようなタイプの方です。

・安価な価格で5G端末を使いたい。

・処理性能に優れたスマホが欲しい (Snapdragon 765G)

・バッテリー性能にこだわる (連続待受時間 約440時間)

・スローモーション撮影を行う (1080Pで960fps)

・液晶やスピーカーは良いものを使いたい (HDR10+、ステレオ)

・auでスマホを購入したい。

6.6インチの有機ELディスプレイを搭載した「Mi 10 Lite 5G」は、いろいろ「Reno3 A」よりもパワフルなスマホです。

約4.3万ミドルレンジの価格帯ながら、

5G (第5世代移動通信システム)を搭載した意欲的なスマホで、それにより速く低遅延のインターネット通信が行えます。

搭載されているプロセッサSnapdragon 765Gの処理能力は、

ベンチマークソフトのAnTuTu点数で「約30万点」となっています。

Reno3 Aの18万点を大幅に上回っており、ゲームなど重たい処理をスマホで行う方に向いています。

端末の熱上昇を抑える「フローティングステレオ液冷システム」にも対応です。

 

きむきむ。
きむきむ。
Galaxy S9(2018年発売)に搭載された、「Snapdragon 845」に匹敵するパフォーマンスです。

 

カメラの性能として注目したいのは、「マクロ撮影」「スローモーション撮影」の2点。

AI搭載4眼カメラにより最適なシーンをスマホが判断するのはもちろんですが、

接写による小物撮影やまるで走馬灯のような動画が撮影できるのは遊びがいがあります。

 

上記のような動画が撮れます。

 

きむきむ。
きむきむ。
新しいテクノロジーに触れたい方向けのスマホです。

 

まとめ!万人受けの「Reno3 A」。パワフルな「Mi 10 Lite 5G」

以上、OPPO「Reno3 A」とシャオミ「Mi 10 Lite 5G」の違いについてご紹介致しました。

まとめると、

・Reno3 A → 防水・防塵、おサイフケータイなど頼れる全部入りスマホ (約4万)

・Mi 10 Lite 5G → 5G対応、ゲームにも使えるコスパ良好スマホ (4.3万)

という内容でした。

この2台はどちらも6.44〜6.6インチと似ているサイズ感ですが、

Reno3 Aが国内向けの機能を押さえているのに対し、Mi 10 Lite 5Gはパワフルで新しいテクノロジーを採用したスマートフォンです。

「Reno3 A」が

・防水・防塵

・おサイフケータイ (Felica)

・DSDV (nanoSIM2枚)

・microSD

に対応しているのは素晴らしく、かなり使い勝手に優れています。

 

一方「Mi 10 Lite 5G」は、そうした機能に対応していないものの、

5G(第5世代移動通信システム)やHDR10+、スマートスピーカーに対応している点は非常に魅力的です。

便利な機能は度外視したとしても、新しいテクノロジーにいち早く触れたい方やauの回線をお持ちの方に向いたスマホです。

 

きむきむ。
きむきむ。
「実用性」を取るか、「ロマン」を取るかの選択ですな。

 

あなたはどっち派ですか?

それではまた、次の記事でお会いしましょう。

管理人、きむきむでした。

 

きむきむ。
きむきむ。
また来てちょ〜!

 

OPPO「Reno3 5G」と「Reno3 A」の比較画像
【比較】OPPO「Reno3 5G」と「Reno3 A」の違い【ソフトバンク】OPPO「Reno3 5G」と「Reno3 A」の違いを比較していきます。 全部入りスマホとして人気を集めているReno3 Aと、...
ソニー「Xperia 5」とOPPO「Reno3 A」比較画像1
【比較】ソニー「Xperia 5」とOPPO「Reno3 A」の違い【遅れてきた主役】ソニー「Xperia 5 」とOPPO「Reno3 A」の違いを比較していきます。 ソニーが「SIMフリー市場」にいよいよ本格参戦...
シャオミ「MI 10 Lite 5G」とグーグル「PIxel 4a」の画像
【比較】シャオミ「Mi 10 Lite 5G」とグーグル「Pixel 4a」【ほぼ同価格】シャオミ「MI 10 Lite 5G」とグーグル「Pixel 4a」の違いを比較していきます。 どちらも4万3,000円前後と価格...
シャオミ「MI 10 Lite 5G」とOPPO「Reno3 5G」の画像
【比較】シャオミ「Mi 10 Lite 5G」とOPPO「Reno3 5G」の違い【2020年で最もお買い得?】シャオミ「Mi 10 Lite 5G」とOPPO「Reno3 5G」の違いを比較していきます。 2020年国内最安5Gスマホとの呼び声も高い「Mi 10 Lite 5G」が発売されました。 同じくコスパ抜群のReno3 5Gとの違いはあるのでしょうか?...

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】

こんな記事はいかがですか?