こんにちは、きむきむです。
「TOEICは1日、何時間勉強すればよいのか」
今日はこちらについて書いていきます。
さっそくいってみましょう。
初めに
前提
TOEICで1日何時間勉強すべきか考えた時、まず感じるのは、けして毎日10時間勉強したとしても、それが目標点数を必ず取れるという保証ではない、ということです。
なぜかというと、10時間勉強したとしても、勉強の質が悪かったり、使用する参考書の出来が悪ければ、学習の効率は良いとは言い切れないからです。
そのためこれから書いていく勉強時間は、あくまでも集中して取り組んだ時の勉強時間と考える必要があります。どうせ勉強するなら、無駄な時間は極力減らしたほうが良いですよね。
考え方
TOEICに必要な勉強時間を考えた時、2つの算出方法が存在します。
1.データに基づくもの
2.自分の能力値の限界に基づくもの
「データに基づくもの」というのはわかりやすいですよね。
客観的なので情報として信頼できますし、説得力があります。
2つ目の自分の能力値に基づくものに関しては、つまり
本当は5時間勉強する必要があったとしても、自分の限界値が2時間なので、
「それ以上は勉強は行わない」、というものです。
なので残りの3時間は、翌日以降に繰り越す、というものです。
たとえ無理に5時間こなしたとしても、翌日には疲労が蓄積しますし、それを継続して行うことはできません。
勉強以外にもやらなければいけないことは日常の中にたくさんあります。そのため出来る範囲で学習を進めていく、というものです。
TOEICに必要な勉強時間
データに基づく勉強時間
では、TOEICに必要な勉強時間を見ていきましょう。
三枝幸夫氏が作成した論文(Prediction of English proficiency progress 1985)のデータを元に、「OXFORD UNIVERSITY PRESS」が
「A Teacher's Guide to TOEIC Listening and Reading Test Preparing your Students for Success」というものを作成しています。
これによると、必要な勉強時間は下記の通りです。
詳しい内容に関しては、下記の記事ですでに書いていますが、
例えば現在あなたのTOEICスコアが450点だとしたら、
650点を獲得するための勉強時間は450時間です。
ここから日数で割っていき、必要な勉強時間を算出していきます。
1ヶ月31日として、6ヶ月TOEICの勉強ができるとしたら(186日)
1日当たりの勉強時間は、2.4時間。
3ヶ月の場合は、4.8時間
1ヶ月の場合は、15時間です。
自分の能力値の限界に基づく勉強時間
次に、自分の能力や体力を考慮して、現実的な勉強時間を考えていきます。
できれば短期のうちにTOEICの学習は終わらせたいものですが、現実的にいって毎日15時間の勉強を行うのは不可能ですよね。たとえそんなに学習したとしても、すぐに内容を忘れてしまいそうです。
では、毎日2.4時間勉強するのはいかがですか。
もし可能であれば、現在TOEIC450点の方は、6ヶ月でTOEIC 650点が取得できます。
これもちょっと難しい。じゃあ1日90分だとどうでしょう。
できそうですか。それでしたら、これから毎日90分間の学習を心がけましょう。
その場合、勉強の期間は300日です。
といった具合に、1日の勉強時間を決めていきます。
終わりに
以上で、「1日何時間TOEICの勉強を行えばよいのか」に関する記事は終わりです。
まとめると
・データから目標点数を達成するために必要な勉強時間を抜き出す。
・自分の能力・体力から、1日あたりの可能な勉強時間を決める
というものでした。
今回の例ですと勉強の期間が300日と大分長いものになりましたが、現在はTOEICの参考書の質が大分良くなりましたから、中級者位までは大分短い時間で目標を達成できるようになります。
900点以上ですとまだまだ覚える内容が多くて大変なんですけどね。
それでは今日はこのへんで。
またお会いしましょう。
管理人、きむきむ。
<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】
<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】