<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
ガジェット

【デル アンバサダー】New XPS 15 2-in-1 開封の儀・フォトレビュー

ついに我が家にも届きました!世界最小・最薄15.6インチ 2-in-1 ノートパソコン「New XPS 15 2-in-1」!

4Kディスプレイを搭載した超高精細なディスプレイにパワフルなCPUを搭載したXPS15は、ペンを活用したお絵かきなど幅広い用途で使用できるデルの人気ノートパソコンです。

今回はこちらの商品の「開封の儀、フォトレビュー」を行っていきます!

MacBook Pro 15.4インチやiPad Pro 12.9インチとのサイズ比較もあるので、15インチの2-in-1パソコンに興味のある方は是非大きさの参考にしてください

ではさっそく内容を見ていきましょう。

 

↓「デル アンバサダー 記事のまとめ」こちら

Dellのアンバサダーに就任しました。そのご報告と記事の一覧(まとめ)こんにちは、iMyMe-Englishのきむきむです。 当ブログは「TOEICの学習法とガジェット記事」をメインに取り扱っています...

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】

New XPS 15 2-in-1は、デルアンバサダーのモニター機

まず簡単に、XPS 15が我が家に来た背景について説明します。

先日投稿した記事の通り、こちらのパソコンは

デル・テクノロジーズ株式会社(Dell)からお借りした「モニター機」

となっております!

デル アンバサダーというプログラムを利用しており、こちらに参加すると

・パソコンのレンタル

・各種イベントの参加

・アンバサダー価格での商品の購入

が可能になります。

パソコンを「メーカーから直接借りることができる」なんて、珍しいですよね。

でも実はデル アンバサダーの登録人数は「1万人」と、かなり多くの方が利用しています。

そのため実際にパソコンをレンタル出来るかどうかはケースバイケースですが、SNSやブログを行っている方は気軽に応募できるのでオススメのサービスです。

特に「学生限定」のモニタープログラムもあるため、こうしたガジェット関連に興味がある方や、これからパソコンを利用していきたいと考えている人は、「ひとまず応募してみる」というのが良いかと思います。

プログラムの詳細は、下記のリンクから確認できます。

 

New XPS 15 2-in-1 開封の儀・フォトレビュー

ではさっそく商品を開封していきましょう。

まず持ち運びのできる取っ手がついたダンボールを開封すると、2つの箱が現れました。

ノートパソコン本体と、純正のアクティブペンです

その他ACアダプタなども付属するため後ほど紹介していきます。

 

では化粧箱の開封です。

新しい商品を開封する時のこのワクワク感は、いつまでたっても良いものです。

 

さあ来ましたよ〜!

中央にロゴらしきものが見えてきました

どうやら化粧箱のロゴと同じ位置に見えるように、パソコンにも印字がされています。

 

ぱっか〜ん!

来ました!デルのNew XPS 15 2-in-1です。

何気に生で見るのは初めてです。

家電量販店はすぐに店員の方とエンカウントする仕様なので、こうして気になる端末を自宅で体験できるデル アンバサダー・プログラムは、神だなぁとこの時点で感じました。

 

色はプラチナカラーで、アルミ削り出しのため質感は中々良さそうです。

 

背面はこちら。

中央にある「XPS」というロゴが目立ちます。

上下に2本の細長いラバー素材的なものが配置されており、パソコン本体は底に接触しないデザインとなっています。

放熱性を考えてのものだと思いますが、パソコンを机に置く際に生じる傷も防げるのでありがたいです。

ネジはヘックスローブ(商標名トルクス)で止められています。

内部へのアクセスは可能ですが、基本的にはDellのテクニカルサポートチームからトラブルシューティングや修理の指示があった時のみ推奨されており、それ以外は保証の対象外となります。

 

蓋を開けるとこのようなカラーをしています。

背面がプラチナなのでキーボードや液晶もプラチナ(シルバー)だと思いましたが、中は黒を基調としたデザインなので安心しました。

このパソコンは4Kディスプレイを搭載しているので、動画デバイスとしての活用が多くなると思います。となるとコンテンツに集中できるように黒の方が個人的に好ましいと思います。

 

ノートパソコンを取り出すと、そこには説明書と環境に配慮しているとの印字を見ることができます。

 

説明書にはこうした、モード(模式)が書かれています。

・ノートブック

・タブレット

・スタンド

・テント

初めてこうした2-in-1のノートパソコンを見たのは2012年頃のレノボのYogaシリーズで、当時は「一部のギークにしか売れない変態デバイス」としか思いませんでしたが、2019年の今では市民権を得たノートパソコンのスタイルになっていますよね

5万円前後のものから20万前後のものまで幅広い商品が存在します。

Microsoft の初めてのSurface発売も含め、2012年はいろいろ転機だったと今振り返ると感じます。

 

ではパソコンの付属品です。

ACアダプタと、一番左にあるのはUSB-C-to-USB-A変換ケーブルです。

ノートパソコン本体にUSB-Aが搭載されていないため、この変換ケーブルを使用する人も多いかと思います。長さは約13cmと長めです。

 

ACアダプタは130W。

ケーブルが太めなため断線の心配は無さそうです。

 

では付属するアクティブペンの開封に移ります。

 

中を開けると説明書の他、タッチペン用のストラップが付属しています。

 

アクティブペンの説明書です。乾電池で動きます

 

さてこのアクティブペン。長さは約15cmです。

 

Apple Pencilと比べると少し短めで、一般的なガムと比べると長めです。

 

Dellのロゴがかっこいい。

ロゴの左右に、ストラップの紐を通すための穴があります

 

アクティブペンはApple Pencilより一回り大きいです。

 

重さは20g

Apple Pencilより2g重く、また短めであることから、重量感はより感じます。

とはいえ比べなければ、問題ない重さです。

 

ちなみにストラップの紐が通せますが、マグネットになっているためこうして乾電池もくっつきます。

 

ではパソコンの外観を見ていきます。

こうしてみるとホント薄いXPS 15 2-in-1。

 

端子は左側が

・Power Delivery 搭載 Thunderbolt 3(USB Type C)ポート プライマリ

・Power Delivery 搭載 Thunderbolt 3(USB Type-C)ポート

・microSDカードスロット

・バッテリー充電ステータスライト

・Dellプレミアムアクティブペン用マグネット

となっており、

(Display Port デバイスの接続には、USB Type C - Display Portアダプタが必要)

 

右側の端子が

・セキュリティケーブルスロット(Noble ロック用)

・ヘッドホンジャック

・USB 3.1 Gen 1 (Type-C)ポート(Power Delivery / Display Port搭載)

・USB 3.1 Gen 1 (Type-C)ポート(Power Delivery / Display Port搭載)

となっています。

(DisplayPort デバイスの接続には、別売りのアダプタが必要)

 

キーボードを上から移すとこのような配置になっています。

バックライト付きです。

 

タッチパッドの大きさはコレくらい。

タッチパッドの周りのパームレストにはカーボンファイバが使用されているらしく、触ってみるとツルツルで見た目も目立ちます。

 

電源ボタンには指紋認証が付いています。

 

ボディが薄いので当然ですが、キーボードは浅めに作られています。

上から見ると余計に薄く見えます。

 

では2-in-1パソコンであるXPS 15をいろいろ変形させてみましょう。

まずはテントモード

実は2-in-1パソコンをこうしていじるのは初めてです。

家電量販店ですとケーブルがついていますし、防犯ブザーを鳴らしてしまうのが怖くてしっかりいじってみたことがありませんでした。

 

次は、スタンドモード

まだ全く使用していない段階ですが、このスタンドモードは動画の視聴や外付けキーボードと組み合わせるなど、実用的な面も大きいのではと感じています。

 

スタンドモードの反対側です。

手前にある左右の黒いところが、スピーカーです。

 

上から移すとこんな感じです。

実はタッチスクリーン対応のパソコンを所有したことがないので、画面に指が触れるだけでもおっかなびっくり触ってしまうのですが、このようにパソコンを変形させることができるのは、なんだか別の惑星に来てしまった気がします

パソコンの側面の部分を支えにした端末を立たせるなんて、傷が付きそうで非常に怖いのですが、このXPSは頑丈でしっかりこの状態で直立しています

う〜ん、変態だ。

 

そしてタブレットモード

タブレットは大好きなので、ようやく見慣れた形になりました。

iPad Proと比較してどのような違いがでてくるか、これから楽しみです。

 

裏返すと、こんな感じ。ブルートゥースキーボードにしか見えません。

 

ではiPad Pro 12.9インチと外観の比較です。

XPS 15 2-in-1はタッチパッドとパームレストが付いているので、当然キーボード面には差が生じます。

 

テントモードだとこうですね。

iPad Proの2段階とは違い、細かく角度を調整させることができます

 

それを実現させたのがこのヒンジ

ヒンジというとSurface Bookの印象が強いですが、こちらも耐久性に優れ、使用していく中で壊れてしまうんじゃないか、という怖さを全く感じない」のが個人的に意外でした

もっとナヨナヨしているかと思ってました。

 

次はMacBook Pro 15.4インチとの外観比較です。

2015年モデルのタッチバーが搭載する前の、最後の端末です。

XPS 15は世界最小2-in-1パソコンの名に恥じぬ小ささです。

実は箱から出した時、軽さに驚きました。というのは、普段使っているMacBook Proより軽かったからです。私はMacBook Proに透明のケースを付けているので、200gほどXPS 15の方が軽かったです。

 

開くとこんな感じです。

XPS 15は3辺狭額縁で液晶が横に広く見えます

 

上からはこうです。

WindowsのパソコンはタッチパッドがMacよりも小さいイメージでしたが、XPS 15は十分な大きさを兼ね備えています。

 

最後にアクティブペンとパソコンについて。

アクティブペンがマグネットに対応しているのはすでにお伝えしましたが、こうしてパソコンに装着させることができます

 

立ててもこの通りアクティブペンが引っ付きます

ストラップをつけると紐が干渉する可能性もあるので、個人的にはそのまま何もつけずに使用するのが良いかと思いました。

 

New XPS 15 2-in-1の次回の記事のお知らせ

次回の記事では、細かいスペックも含め、実際にパソコンを使ってみての使用感などレビューしていきます。

2-in-1パソコンに興味がある方の参考になれたら嬉しいです

ではまた次の記事でお会いしましょう。

管理人、きむきむ。

 

【デル アンバサダー】New XPS 15 2-in-1 レビュー今回はデル・テクノロジーズ株式会社(Dell)からお借りしているノートパソコン、「New XPS 15 2-in-1」のレビュー記事をお...
Dell「New Alienware m17 R3」の写真25
【レビュー】ゲーミングノートPC、Dell「New Alienware m17 R3」がやってきた【デル アンバサダー】ノートパソコンながら「RTX 2080 SUPER」を搭載したつよつよパソコンをご紹介します。 17インチでメモリも32GBとかなりのガチ仕様です。...
Dellのアンバサダーに就任しました。そのご報告と記事の一覧(まとめ)こんにちは、iMyMe-Englishのきむきむです。 当ブログは「TOEICの学習法とガジェット記事」をメインに取り扱っています...
Dell「U2421E」の写真40
【24インチ】WUXGA、4辺狭額縁ベゼルレスモニター搭載Dell「U2421E」レビュー【90W出力対応】アスペクト比が16:10 (1920 ×1200のWUXGA)でありながら、4辺ベゼルレスで端子(ポート)も充実。モニターの「縦置き」やUSB PD「90W出力」にも対応したデル「U2421E」をレビューしていきます。...

 

<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】

<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】

こんな記事はいかがですか?