今日は「Weblioプレミアムサービス」のご紹介です。
「Weblio」は無料のオンライン英和・和英辞典として有名で、使用されている方も多いと思いますが、今回はその有料プランのレビュー記事となります。
実をいうと、Weblioは他の英和・和英辞典とは一味違う、素晴らしい機能を備えています。
そのためこの記事を通して
・Weblioがどんなサービスなのか知りたい。
・英語の意味や例文を探せるサービスが知りたい。
・英語の単語力を鍛えたい。
・TOEICの点数を上げたい。
そのような方のお役に立てれば幸いです。
さっそく、内容を見ていきましょう。
↓「オススメの英和・和英辞典・辞書アプリ記事まとめ」はこちら↓
目次
「Weblio」とは何か。有料会員のプレミアムサービスで出来ること
<出典:Weblio>
「Weblio」の紹介
まず初めに、「Weblio」について簡単に説明していきます。
Weblioはウェブリオが展開する語学学習サービスの1つで、
英和・和英辞典や韓国語、タイ語などの外国語辞典、日本語の類語辞典など、言語に関する様々な意味を調べることができます。
特に英語は国内最大級のオンライン辞書として知られており、
・単語の意味
・例文
・発音
など、様々な要素を調べることができます。
Weblioは豊富な出典元から意味を確認することができるため、その表示されるコンテンツの広さが強みの1つです。
「Weblio」と「英和・和英辞典」の違い
Weblioは英和・和英辞典の1つですが、そうした一般的な辞書と比較してかなり異なった機能を備えています。
それは、「単語に対するこだわりが激しい」というものです。
具体的なサービスとして、
・語彙力診断
・マイ単語帳
・マイ例文帳
の3つを展開しており、
・現在の英語力の測定
・調べた単語の復習
を行うことができます。
つまり
Weblio = 「英和・和英辞典」+「教材」
ということです。
いや辞書アプリというよりも、むしろ「英単語学習アプリ」と言ってもよいかもしれません。
Weblioはカスタマイズ要素が多数存在するので、使えば使うほど自分だけの学習教材に変わっていきます。
「Weblio」の料金プラン
Weblioには、有料プランの「Weblioプレミアムサービス」が存在します。
料金プランはシンプルで、月額300円(税抜)です。
無料会員 | プレミアム会員 | |
料金 | 0円 | 月額330円(税込) |
広告 | 広告あり | 広告無し |
登録可能な単語数 | 200語 | 20,000語 |
単語帳のフォルダ数 | 2個 | 200個 |
語彙力診断テストの回数 | 4回まで連続実施可 | 無制限 |
テストの最高記録保存 | ☓ | ◯ |
例文のカテゴリ検索 | ☓ | ◯ |
単語帳保存済みの自動表示 | ☓ | ◯ |
<出典:「Weblio」の情報を元に作成>
無料会員にならなくても「英和・和英辞書」としてWeblioを使用することができますが、
単語帳が使用できなかったり、診断テストの回数に制限が存在します。
Weblioの有料会員になることで、
・広告無し
・快適な動作
・機能のフル活用
が行えるようになります。
「Weblioプレミアムサービス」を使うべき3つの理由
では、ここからが本題です。
Weblioは無料で英和・和英辞書機能が使えますが、なぜ有料会員になる必要があるのでしょうか?
その理由は、下記の3つです。
①語彙力獲得に役立つ。
②自分の英語力を、常に確認できる。
③使い勝手が素晴らしい
「Weblio」は、語彙力獲得に役立つ
通常の英和・和英辞書と比べて、Weblioは語彙力獲得に役立つ機能が備わっています。
どういうことかというと、
・わからない意味を調べる(→辞書機能)
・覚えたい単語を登録し、情報を一箇所にまとめる(→ノート機能)
・フラッシュカードで単語の暗記を行う(→テスト機能)
という3つの機能があります。
つまり「英単語に出会ってからそれを習得する」という、一連のサイクルを
Weblioは、1つのサービスで完結させることができる
ということです。
これは非常にラクです。
なぜかというと、覚えるべき英単語が常に一箇所にまとめられるため管理がしやすいですし、テスト機能が備わっているため、わざわざ単語帳や単語カードを作成する必要がありません。
作成した単語帳は、フラッシュカード形式の他、選択式問題の復習、スペルの書き取り(ディクテーション)という形で学習することができます。
これは大幅な時間の節約に繋がり、手間もはぶけます。
英単語の学習は、
インプットー情報の整理ーアウトプット
の流れがありますが、「Weblioで全て行うことができる」ということです。
またWeblioはパソコンなどのインターネットで行うだけでなく、スマホやタブレットのアプリにも対応しているので、
いつでもどこでも学習を行うことができます。
例えばテレビCMや電車の待ち時間など、1分もあればスマホで登録してある単語リストをざっくり確認することができます。
自分の英語力を常に確認できる「Weblio」
2つ目はWeblioを使うことで、「自らの英語力を常に確認できる」というもの。
Weblioには2つの面白い機能が備わっており、それは
①語彙力診断テストがある。
②辞書を引くと、そこに単語のレベルが表示される
というものです。
語彙力診断テスト
Weblioには約2分30秒で完了する、25問の語彙力診断テストがあります。
これを行うことで、
・自分の推定語彙数
・レベル
・都道府県別ランキング
など、様々な角度から現在の単語力を評価してもらえます。
英語を学習する中で、自分の英語能力が本当に上がっているのか不安になることはよくありますが、こうした客観的なテストを定期的に行うことで、落ち着いて現状を認識することができます。
自分の成長が確認できるため、良いモチベーションや目標にもなります。
辞書を引くと、そこに単語のレベルが表示される
また単語を調べた時に、その「意味」とともに「レベル」が表示されます。
これは面白い取り組みで、英単語の難しさを
・TOEICのスコア
・英検の級
・レベル(数字)
で表してくれます。
そのため初めて出くわした英単語でも、その単語を覚える必要があるのかどうか、客観的に判断を下すことができます。
資格試験などを行っている方は特に、「なるべく無駄な勉強を行うのは避けたい」はずですので、こうした英単語のレベルが表示されるのは親切な設計だと思います。
また知識の漏れを確認するのにも役立ちます。
特にネイティブ圏では子供が使うような日常的な単語であっても、資格試験では出てこない英単語が存在するので、そうした単語を覚える動機づけに役立ちます。
例えばこちらの歌。
幼児向けの歌ですが、Weblioで英検1級以上の単語が出てきます。
留学したときにホームステイ先のベビーシッターをされる方もいると思うので、こうした歌の中で見慣れない単語を見つけたら、Weblioで使い方を調べておくと役立ちます。
個人的に思い入れがある単語は、「wiggle」ですね。
「何かを小刻みに動かす」的な意味なのですが、これも歌の中で出会いました。資格試験では中々見慣れない単語ですよね。
使い方がいろいろ存在し、ダンスだったり動物がしっぽや身体を揺らす動きを表します。
ピーターパンの中にこの単語が登場する位日常的な表現だったので、
留学時に子どもたちとコミュニケーション取る時に役立ちました。
ゆりやんレトリィバァや渡辺直美ではないですが、わかりやすい持ちネタは大切です。
使い勝手が素晴らしい「Weblio」
「Weblioプレミアムサービス」を使うべき3つの理由の最後は、「サービスの使い勝手が素晴らしい」というものです。
英単語の学習は、
インプットー情報の整理ーアウトプット
という流れで行うと書きましたが、これらの作業を快適にこなすことが出来ます。
特に
・単語の登録、管理
・フラッシュカードの作成
・スマホアプリのインターフェース
がよく出来ています。
スマホの英和・和英辞書でもブックマークやフラッシュカードの機能が備わっているものはありますが、
最大200個ものフォルダで管理したり、フォルダ名や単語の意味、例文をカスタマイズできるサービスは、見たことがありません。
下記のようなことが、簡単に行えます。
・単語をワンクリックで単語帳に追加
・自動的に発音、意味、例文が表示される
・手入力で、意味と例文を編集できる
・その内容で、フラッシュカードなどの学習が行える
・スマホアプリで内容が同期される
・単語帳は、印刷可能(エクスポート)
特に意味・例文の編集は素晴らしく、たとえ予め用意された例文が気に入らなくても、「後から編集して参考書と同じものにする」ということが可能です。
内容に関してはあくまでもジョークですが、「単語の意味」「例文」「和訳」「フォルダ名」を編集し、スマホでフラッシュカードを行っている状態が、上記の画像です。
単語を単語帳に登録した時、自動的に意味や例文が登録されるのがWeblioの強みですが、あえて内容を変更することができます。
カスタマイズ性があるので、ユーザーの使い方次第で伸びしろがある機能と言えます。
まとめ「Weblioプレミアムサービス」は単語力を身につけるのに最適なツール
以上で「Weblioプレミアムサービスに関するレビュー」記事を終わります。
まとめると、有料会員のWeblioプレミアムサービスを使うべき理由は、下記の3つです。
①語彙力獲得に役立つ。
②自分の英語力を、常に確認できる。
③使い勝手が素晴らしい
英単語の意味を調べた時、その情報の整理や暗記といった作業はエクセルや単語カードで行うのが普通でしたが、
Weblioは「リサーチから暗記する作業まで1つのサービスで行う」ことができます。
また「単語を暗記するためのトレーニング」として
・フラッシュカード形式
・選択式問題の復習
・スペルの書き取り(ディクテーション)
といった機能があるため、
紙の参考書のデータをWeblioに打ち込み、「暗記作業はスマホで空き時間に行う」ことが可能になります。
こうしたことから、Weblioは「単語力を身に着けたい方にとって最適なツール」と言う事ができます。
興味がある方は、是非試しに使って見て下さい。オススメです。
また当ブログでは、「TOEIC 900点超えまでの勉強計画」を紹介しているのでよかったらお立ち寄りください。他にもガジェット系の記事が揃っています。
それではまた、次の記事でお会いしましょう。
管理人、きむきむでした。
↓「英辞郎 vs Weblio どちらがオススメ?」はこちら↓
<無料で使える人気サービス>
・【動画&音楽 使い放題】学生限定 Amazon「Prime Student」【6ヶ月無料】
・【音楽聴き放題】Amazon「Music Unlimited」【30日間無料】
・【本の聴き放題】Amazon「audible」【30日間無料】
<期間限定のセール情報>
・【最大70%オフ】Kindle「ビジネス書」キャンペーン【日経BP】
・【楽天市場】バレンタイン特集【予算で選べる】
・【ポイント最大42倍】楽天「お買い物マラソン」【開催中!】