1年に1回のビッグセール、Amazonプライムデーが10月13日0時~14日23時59分に開催されます。
人気の商品がいつもより安く手に入るのはもちろんですが、
ちょっとした「事前準備」を行うと、さらに得することができるのをご存知でしょうか?
今日はそんなAmazonプライムデーのちょっとした秘訣を、皆さんにご紹介します。
目次
プライムデーの参加には、「Amazonプライム会員」が必須条件

<出典:Amazon>
人気の商品をいつもより安い値段で購入できるAmazonプライムデーですが、参加するためには「Amazonプライム会員」になる必要があります。
年会費4,900円。あるいは月額500円を支払うことで (どちらも「税込」価格)
・会員向けの割引価格 (セール時)
・送料無料
・配送方法の選択が可能 (日時指定やお急ぎ便)
・動画見放題 (Prime Video)
・音楽聞き放題 (Prime Music)
・本が読み放題 (Prime Reading)
・写真の保存し放題 (Prime Photo)
といった様々なサービスが受けられるようになります。
プライムデーのお得なキャンペーン

Amazonプライムデーの得するキャンペーン、現在「下記」の4つが開催中です。
1. ポイントアップキャンペーン
2. ギフト券チャージ
3. Amazonギフト券の購入 (配送タイプ)
4. プライムデースタンプラリー
ポイントアップキャンペーン

2万円以上のお買い物をすると、最大7.5%のポイント還元が獲得できます。
キャンペーンの参加条件は、
①エントリーボタンを押す。
②Amazonで買い物をする。
の2つです。
注意点としては、
ポイントの還元率は最大7.5%ですが、Amazonの「使用具合」によって還元率が異なります。
・プライム会員 → 3%
・プライム会員 + Amazonスマホアプリで購入 → 4%
・上記2つ + Amazon Mastercardでお買い物 → 最大7.5%
そのためエントリーを行えば、最低でも4%の還元はどなたでも狙えると思うので、
12万5,000円のお買い物したら、5,000ポイントが戻ってくるイメージです。
「たったそれだけ?」と思うかもしれませんが、
対象となるのはプライムデーの値下げ後の商品も含まれるので、結構お買い得です。
ギフト券チャージ

Amazon ギフト券にチャージを行うと、最大3%のポイント還元が受けられます。
例えばプライム会員の場合、
・90,000円のチャージ → 2,700円(3%)
・40,000円のチャージ → 1,000円(2.5%)
・20,000円のチャージ → 400円(2%)
・5,000円のチャージ → 75円(1.5%)
とキャッシュバックがあります。
こちらのキャンペーンは、付与上限がありません。
チャージすればチャージする分、ポイント還元が受けられます。
というのも、Amazonギフト券の有効期間は、発行から10年。
今回のキャンペーンだけでなく、1年分、あるいは数年分前もってチャージしておけば、
その分ポイントが入るというお得なキャンペーンです。
Amazonギフト券の購入 (配送タイプ)

Amazonギフト券(配送タイプ)を5,000円分購入すると、最大1,000ポイントもらうことができます。
ポイント還元は500ポイントと1,000ポイントの2種類で、
①購入した後、自分で登録 → 500ポイント
②購入した後、家族や友人にプレゼント → 1,000ポイント
という感じです。
プライムデー スタンプラリー

プライムデー スタンプラリーは、4つのスタンプを集めることで「抽選に応募」することができるキャンペーンです。
景品は
①2万ポイント → 100名
②Echo Dotのプレゼント → 2,000名
③1,000ポイント → 3,000名
④500ポイント → 6,000名
応募するための条件も非常に簡単で、
①Amazonプライム配送特典の「対象商品」を購入する。
②Prime Video を視聴する。
③Prime Music を聞く。
④Prime Reading の本を読む。
の4つです。
どれもAmazonプライム会員になることで使用できる便利なサービスです。
今まで中々使用する機会のなかったサービスも多いと思うので、
この機会にスタンプラリーをしながら、Amazonのサービスを楽しんでみてください。
それではまた、次の記事でお会いしましょう。。
是非Amazonプライムデーをお楽しみください。
管理人、きむきむでした。

・【月替わりセール】Kindleで「家庭の医学」が実質300円【93%オフ】
・【30日間無料】Amazon「Primi Video」【映画やドラマ見放題】
・【2ヶ月299円】本読み放題「Kindle Unlimited」が約85%オフ【初回限定】
・【予算で選べる】楽天の「バレンタイン特集」スタート【ご褒美用スイーツも】
・【15%オフ】クーポン利用で楽天の「日用品」が安い【先着3,500回】